伊豆・熱川温泉 粋光、冬季限定「河津桜と美酒を楽しむ貸切露天風呂付プラン」の販売を開始

「伊豆・熱川温泉 粋光(以下、粋光)」では、例年2月初旬から開花し始める河津桜の見頃にあわせて、貸切露天風呂と粋光オリジナルラベル日本酒が特典の【2~3月限定|河津桜と美酒を楽しむ貸切露天風呂付プラン(1泊2食)】の販売を開始します。本プランは、2025年2月1日(土)~3月10日(月)までの期間限定プランとしてお愉しみいただけます。

粋光 足湯 イメージ

■【2~3月限定|河津桜と美酒を楽しむ貸切露天風呂付プラン(1泊2食)】について

河津桜は、伊豆半島で例年2月初旬から開花が始まる、濃いピンク色の花びらが特徴の早咲きの桜です。「第35回 河津桜まつり」が2025年2月1日(土)から開催予定で、河津川沿いには約850本、全体で約8,000本もの河津桜が咲き誇り、桜の花びらと山々の風光明媚な景色を満喫できます。

河津桜の幻想的な風景に心を奪われた後は、貸切露天風呂で相模湾を一望しながら、温泉で旅の疲れを癒せます。さらに、吟醸に近い製法で仕上げた辛口本醸造の粋光オリジナルラベル日本酒を一本プレゼントします。ご夕食時、もしくは客室でゆっくりとお愉しみくださいませ。

粋光オリジナルラベル 日本酒 イメージ

また、東伊豆ならではの特別な体験として、満月の夜には客室や貸切露天風呂、大浴場から粋光の目の前に広がる海面に映し出される「ムーンロード」をお楽しみいただけます。この幻想的な光景は、静寂な海に浮かぶ月光の道が、心に深い感動を刻むひとときをお届けします。

ムーンロード イメージ

■ムーンロード日和「月の出」情報

静岡県賀茂郡東伊豆町の満月を中心とした3夜のムーンロード日和です。ご参考ください。

※参考:(一社)東伊豆町観光協会

<予約詳細>

予約期間:~2025年3月9日(日)まで

宿泊期間:2025年2月1日(土)~2025年3月10(月)まで

料金  :2名様1室利用時 1名様あたり 26,950円(税込)~

特典  :①貸切露天風呂50分間(事前ご予約可能です。ご希望の方は備考欄にご記載ください。)

②粋光オリジナル日本酒(特別本醸造 杉錦)一本 プレゼント

ご予約先:

https://d-reserve.jp/GSEA002F01400/GSEA002A01?hotelCode=0000000843&pl=PL00035923

貸切露天風呂 イメージ
伊豆・熱川温泉 粋光、冬季限定「河津桜と美酒を楽しむ貸切露天風呂付プラン」の販売を開始2025-01-16T17:51:52+09:00

AWA SUSHI 泡鮨でのランチ付き宿泊プランの販売を開始 〜大阪のガストロノミー、洗練されたデザイン、静かなプライベート空間で過ごすリトリートステイ〜

Cuvée J2 Hôtel Osaka by 温故知新(以下、Cuvée J2)」では、2025年1月8日(水)より、「AWA SUSHI 泡鮨」でのランチ付き宿泊プランの販売を開始いたします。

「AWA SUSHI 泡鮨」でのランチ付き宿泊プランについて

シンプルで洗練されたデザインに静かなプライベート空間で、都会にいながらリトリートできる時間を過ごすことができるCuvée J2。隠れ家のような鮨レストラン「AWA SUSHI 泡鮨」で創作江戸前鮨のランチを堪能したあと、客室でシャンパーニュを味わいながらゆっくりと流れる贅沢な時間を過ごすことができます。また、大阪一の繁華街・心斎橋にも徒歩圏内となっており、観光の拠点や大阪ならではのガストロノミーを楽しめるのも魅力のひとつです。

■プラン内容

「AWA SUSHI泡鮨」で創作江戸前鮨を楽しむ

シャンパーニュの華やかな香りと、職人技が光る繊細な鮨が絶妙にマッチ。五感を刺激する贅沢なランチタイムをお愉しみください。
【時間】12:00 / 12:30 / 13:00 よりご選択いただけます。

「AWA SUSHI 泡鮨」ランチイメージ

アーリーチェックイン

14:00よりチェックインが可能となります。(通常15:00~)
各フロアのメゾンの世界観を感じながら、静かなプライベート空間をお過ごしください。

7F Delux Twin「JEAN VESSELLE」ジャン・ヴェッセルルーム

フロアメゾンのシャンパーニュボトル1本付き

Cuvée J2では1フロア1部屋の造りで、フロアごとにメゾンのテーマが異なります。このプランでは、ご宿泊いただくお部屋のメゾンのシャンパーニュが1本ついているので、お好きなタイミングでご用意させていただきます。
客室指定は、1部屋5,500円(税込)で承っております。客室のご案内はこちらから
※「AWA SUSHI 泡鮨」でのご提供も可能

シャンパーニュ イメージ

朝食はお好きな時間にお部屋で

ホテル特製貝柱の朝粥セットまたはベーカリーセットを、お部屋までお持ちいたします。朝シャンパーニュもおすすめです。Cuvée J2 Hôtel Osakaならではのご滞在をお愉しみください。
【時間】9:00 / 9:30

朝食 イメージ

AWA SUSHI 泡鮨でのランチ付き宿泊プランの販売を開始 〜大阪のガストロノミー、洗練されたデザイン、静かなプライベート空間で過ごすリトリートステイ〜2025-01-09T19:34:27+09:00

岡山県玉野市 「道の駅 みやま公園」に併設するカフェ・レストラン「Miyama Cafe PUUT」1月8日(水)より、冬季限定ランチメニューを販売開始

「Miyama Cafe PUUT」では、2025年1月8日(水)~3月3日(月)の期間にて、旬の食材や味覚を使った冬季限定のランチメニューを新たに販売開始します。さらにテイクアウトの新メニューも販売します。ご家族でのお出かけや公園へのおともに、心も身体も温まるお食事をお楽しみください。

「Miyama Cafe PUUT」公式サイト:https://puut.by-onko-chishin.com/

 

冬季限定のランチメニューについて

玉野市は、瀬戸内海に面した温暖な気候と、地元で採れた新鮮な食材・豊かな自然に恵まれた町です。冬季限定のメニューでは、玉野市の近海で獲れた旬の真鯛や、道の駅で販売している地野菜、さらに備前味噌を使用しています。

冬が旬の食材と、地元ならではのこだわりを詰め込んだ4種類のランチメニューを期間限定でご用意しました。公園での散策や道の駅での買い物前後に、ここでしか味わえない「地元の贅沢」をぜひご堪能ください。

 

《冬季限定ランチメニューの詳細》

  • 真鯛つみれと季節野菜のクリーム煮込み(1,430円/税込)

冬が旬で玉野市の近海で獲れた真鯛を使ったつみれと、地元玉野市で栽培されて、道の駅でも販売している白菜やほうれん草の地野菜を使った冬の時期にぴったりなクリーム煮込みです。

真鯛つみれと季節野菜のクリーム煮込み

 

  • 半熟卵と地野菜のカレーグラタン(1,430円/税込)

地元玉野市で栽培されたブロッコリーとカボチャをふんだんに使った、トロトロの半熟卵がのったカレーグラタンです。

半熟卵と地野菜のカレーグラタン

 

  • たっぷりチーズのシーフードドリア(1,430円/税込)

濃厚でクリーミーなホワイトソースの上に、さくさくの衣が特徴な甘エビのフリットをのせたシーフードドリアです。

たっぷりチーズのシーフードドリア

 

  • 豆腐ステーキ 備前味噌の麻婆仕立て(1,430円/税込)

岡山県産備前味噌を使用した麻婆ソースで仕上げた、濃厚な旨味と程よい辛みを合わせて楽しめる豆腐ステーキです。

豆腐ステーキ 備前味噌の麻婆仕立て


※販売スケジュール

・真鯛つみれと季節野菜のクリーム煮込み、半熟卵と地野菜のカレーグラタン:

2025年1月8日(水)~2月3日(月)まで

・たっぷりチーズのシーフードドリア、豆腐ステーキ 備前味噌の麻婆仕立て:

2025年2月5日(水)~3月3日(月)まで

新テイクアウトメニューについて

「道の駅 みやま公園」は、地元で獲れた農産物や特産品を販売する直売所のほか、公園という名の通り、小さなお子様やご家族で楽しめる広場や庭園、季節の花や鳥を観察し散策するエリアなど広大な敷地に幅広い年代層が楽しめるスポットが満載です。

「道の駅 みやま公園」でのおでかけをよりお楽しみいただけるよう、手軽にお召し上がりいただけるテイクアウトメニューも新しく販売します。

  • 揚げたてあんぱん

    単品:400円/税込(コーヒー付:500円/税込)

  • 揚げたてカレーパン

    単品:400円/税込(コーヒー付:500円/税込)

     

手前から「揚げたてカレーパン」、「揚げたてあんぱん」イメージ
揚げたてカレーパン、コーヒー付きのセットイメージ

 

岡山県玉野市 「道の駅 みやま公園」に併設するカフェ・レストラン「Miyama Cafe PUUT」1月8日(水)より、冬季限定ランチメニューを販売開始2025-01-09T01:03:24+09:00

「ホテル ラ ヴィーニュ 白馬 by 温故知新」2024年12月19日(木)開業 ~信州ワインバレーの恵みと、ホテルの成長への願いを込めたオープニングセレモニーを開催~

株式会社温故知新(以下、温故知新)は、国内屈指のスノーリゾートとして名高い長野県白馬村に「ホテル ラ ヴィーニュ 白馬 by 温故知新」(所在地:長野県北安曇郡白馬村 以下、ラ ヴィーニュ 白馬)」を2024年12月19日(木)に開業いたします。温故知新としては、初のラグジュアリーホテルコンドミニアムの運営となります。

また開業に先立ち、12月17日(火)に、ホテル名にちなみ、信州ワインバレーの土壌とワインの苗木を使用した特別なオープニングセレモニーを開催したことをお知らせいたします。

オープニングセレモニーの様子

 

「ホテル ラ ヴィーニュ 白馬 by 温故知新」が12月19日(木)に開業

ホテル ラ ヴィーニュ 白馬は、リストグループのリストデベロップメント株式会社(代表取締役社長:木内寛之、本社所在地:神奈川県横浜市)が開発を手がけ、温故知新が運営する全38室のアルパインリゾートホテルです。国際山岳リゾートとして知られる長野県白馬村の中心街「エコーランド」に位置し、北アルプスの雄大な自然を望む開放的なマウンテンビューや、グループでの滞在や長期滞在にも対応した設備が特徴です。また、1,000本以上の日本ワインと旬の信州食材を使用した鉄板焼きやフレンチのコースを楽しめるレストランを併設し、信州ならではの美食体験をご提供します。

 

■12月17(火)に開催したオープニングセレモニー

12月17日(火)には、12月19日(木)のグランドオープンに先立ちオープニングセレモニーを執り行いました。セレモニーには、 温故知新 代表取締役社長 松山 知樹、リストデペロップメント株式会社 代表取締役社長 木内 寛之様、株式会社アーキヴィジョン 代表取締役社長 広谷 純弘様、株式会社ヴィラデストワイナリー 小西 超様らが出席し、開業の祝福とホテルの発展を祈願しました。ホテル名の「ラ ヴィーニュ(la vigne)」はフランス語で「ブドウの木」を意味することにちなみ、通常のテープカットに代えて、長野県内の良質なワイン産地である信州ワインバレーの「桔梗ヶ原」「千曲川」「八ヶ岳西麓」「天竜川」「日本アルプス」の5地域から採取した土をメルローとシャルドネの苗木にかぶせる特別なパフォーマンスを行いました。ブドウが美味しい実を結ぶまでに約3年の歳月を要するように、このセレモニーには、ラ ヴィーニュ 白馬が信州の豊かな自然の中で成熟し続け、地域の発展に貢献するホテルであり続けるという願いが込められています。

信州の自然の恵みと地域の魅力を感じさせる、ラ ヴィーニュ 白馬らしい温かみあふれる式典となりました。

 

■ホテル ラ ヴィーニュ 白馬 by 温故知新 について

【​1,000本以上の日本ワインコレクション​】

北海道洞爺湖サミットで首脳をもてなした経験を持つワインコンシェルジュが、全国各地のワイナリーを訪れ厳選した、1,000本以上の日本ワインを巨大セラーに取り揃えております。長野県を中心に揃えたこれらのワインは、ブドウの栽培や醸造のこだわり、さらには造り手たちの想いが詰まっております。それぞれの土地の風土と生産者のクラフトマンシップが織りなす日本ワインの深い味わいを、心ゆくまでご堪能ください。​

※「日本ワイン」とは、国産ブドウのみを原料とし、日本で製造されたワインのことを指します。

1,000本以上の日本ワインを取り揃えたセラー

 

【信州食材のフレンチ&鉄板焼き:LA VIGNE DINING FÛDO(ラ ヴィーニュダイニング フウド)​】

旬の信州食材を使用した鉄板焼きとフレンチのコース料理を中心とした多彩なお料理をお愉しみいただける”ビストロノミー”スタイルのレストランです。豊かなテロワール=風土と繊細な職人技が織りなす、この地ならではの美食体験をご堪能ください。プライベートな空間でお食事をお愉しみいただける個室(6名定員)も2室ございます。ご宿泊でない方も気軽にご利用いただけます。

LA VIGNE DINING FÛDO(ラ ヴィーニュダイニング フウド)​鉄板焼カウンター

 

【ホテル ラ ヴィーニュ 白馬での美食体験】

LA VIGNE DINING FÛDO(ラ ヴィーニュダイニング フウド)では、北アルプスの雄大な自然に包まれながら、信州の旬な食材を使った鉄板焼きやフランス料理と日本ワインとの極上のマリアージュをお愉しみいただけます。さらに、美しい情景が広がる食事空間を生み出すために、心地よい音楽にもこだわっており、山梨県北杜市のワイナリー「BEAU PAYSAGE(ボーペイサージュ)」にてワインと音楽が共鳴して誕生した、ワインから感じるやさしい音色で奏でられたメロディが店内を包み込みます。

静かなピアノの音色が心地よさを引きたたせ、ゆっくりと流れる美食体験を演出します。

ディナーコース イメージ

 

【インテリアのこだわり】

お客様をお迎えするエントランスホールや客室、共有部など館内の至る所に、地元信州の伝統工芸の伊吹を感じる品をご用意しました。雪のきらめきを感じさせる「くるみガラス」を用いたライトや木工作家の安藤 萌(あんどうもゆる)氏が伐採された木からインスピレーションを受けて製作したオブジェ、TS AROMATIQUE STUDIOのアロマ調香デザイナー齋藤 智子氏によって、ラ ヴィーニュ白馬のイメージを表現した館内の香りやバスアメニティなど、地域の文化や風土を肌で感じることができるインテリアで、ラ ヴィーニュ 白馬の上質で特別な空間をご提供いたします。​

くるみガラスを用いたライト
作家 安藤 萌氏(あんどうもゆる)による作品

 

【ロケーション】

ラ ヴィーニュ白馬は、白馬八方尾根スキー場とHakuba47 ウインタースポーツパークの間に位置する白馬の中心街・エコーランド至近に位置しています。メインストリート沿いにカフェやレストラン、バーや居酒屋、土産物店などが立ち並ぶ、白馬観光の拠点に最適なエリアです。さらに、ホテルにはスキー&スノーボード用品・マウンテンバイクのレンタルショップ「SPICY(スパイシー)」が隣接しており、用具がない初心者の方も、手ぶらで白馬をアクティブに満喫できます。

北アルプスの雄大な自然情景
隣接するスキー&スノーボード用品・マウンテンバイクのレンタルショップ「SPICY(スパイシー)」

 

【客室】

ベッドルームとキッチンを設えた使い勝手のよいスタンダードツイン(53.96㎡)から、目の前にそびえる北アルプスの絶景を望むビューバスと3室のベッドルーム、広々としたキッチン・リビングルームを備えた、最大6名様の宿泊が可能な「ラ ヴィーニュ スイート」(144.89㎡)まで、7タイプの客室をご用意しました。広々としたプライベート空間の中で、空気が澄み山々の奥まで見渡せる開放的な眺望を望む、上質でありながら心地よい至福のひとときをお届けいたします。​

 

 

■施設概要

・施設名:ホテル ラ ヴィーニュ 白馬 by 温故知新(HOTEL LA VIGNE HAKUBA by Onko Chishin)

・開業予定日:2024年12月19日(木)

・所在地: 長野県北安曇郡白馬村大字北城字新田3020-1116

・敷地面積:3,950.94 m2(登記簿面積)

​​・部屋数: 38室​ (53.96㎡~144.89㎡)

・階数:地上5階建

1F:ロビー、レセプション、コンシュルジュデスク、レストラン、ロッカールーム、シャワールーム

2F~5F:客室

・チェックイン:15:00/チェックアウト:11:00

・アクセス:

– JR大糸線白馬駅より車で約5分

– 白馬八方バスターミナルより車で約3分

※白馬駅、八方バスターミナルからホテルまでの送迎サービスあり(要予約)

※駐車場無料

・お問い合わせ先(Email):[email protected]

・電話番号:0261-85-5166

​​・公式サイト: https://lavigne.by-onko-chishin.com

・Instagram:https://www.instagram.com/hotel_lavigne_hakuba

 

■会社概要

<リストデベロップメント株式会社>

所在地:神奈川県横浜市中区尾上町 4-47

代表:代表取締役社長 木内 寛之(きうち ひろゆき)

設立:1991年5月10日

事業概要:マンション・戸建て住宅・オフィスビル・テナントビルの企画・開発・分譲、収益不動産の売買・仲介ならびに資産運用に関するコンサルティング、不動産のプロパティマネジメントに関する業務

URL:https://listdevelopment.jp/

 

<リスト株式会社>

所在地:神奈川県横浜市中区尾上町3-35 LIST EAST BLD.

代表:代表取締役社長 北見 尚之(きたみ ひさし)

創業:1991年5月10日

設立:2016年5月20日

連結売上高:465億円(2023年12月期)

事業概要:持株会社、グループ経営事業

URL:http://www.list.co.jp/

 

■株式会社温故知新

ホテル、旅館の運営・プロデュース・コンサルティング企業として2011年2月に創業。スモールラグジュアリーホテルを中心に老舗旅館のほか、スタジアム一体型ホテルをプロデュースするなど、「旅の目的地(=ディスティネーション)」になるほかに類例のない個性的な施設を運営しています。 2023年1月には「株主コミュニティ」を組成。 2024年1月には世界初のオフィシャル・シャンパンホテル「Cuvée J2 Hôtel Osaka by 温故知新」を大阪・心斎橋に開業し、4月には東京・虎ノ門の「菊池寛実記念 智美術館」併設の「カフェダイニング 茶楓 by 温故知新」、岡山県・玉野市の「道の駅 みやま公園」内にカフェ「Miyama cafe PUUT」をオープンしたほか、長崎県・雲仙市の旅館「旅亭 半水廬」の運営を開始。さらに5月より、静岡県・東伊豆町の温泉宿「伊豆・熱川温泉 粋光」 の運営を開始しました。12月には長野県・白馬村に当社初となるラグジュアリーホテルコンドミニアム「ホテル ラ ヴィーニュ白馬 by 温故知新」をオープンするほか、今後も複数施設の開業を予定しています。

 

<会社概要>

社名:株式会社温故知新

代表取締役:松山 知樹

本社所在地:東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 502号室

設立年:2011年2月1日

資本金:1,000万円

事業内容:ホテル・旅館の運営及びコンサルティング

公式サイト:https://by-onko-chishin.com/

企業情報:https://by-onko-chishin.com/company

X(Twitter) :https://twitter.com/okcs_official

Instagram :https://www.instagram.com/okcs.official/

Youtube:https://www.youtube.com/@okcs-jp

 

「ホテル ラ ヴィーニュ 白馬 by 温故知新」2024年12月19日(木)開業 ~信州ワインバレーの恵みと、ホテルの成長への願いを込めたオープニングセレモニーを開催~2024-12-25T18:11:13+09:00

ジャン・ヴェッセル 生産者が来日、特別ディナーを開催。〜フランスと日本の伝統が織りなす特別な一夜〜

「Cuvée J2 Hôtel Osaka by 温故知新」(以下、Cuvée J2)は、2025年2月28日(金)に、ジャン・ヴェッセルの当主デルフィーヌ・ヴェッセル氏と夫のダヴィッド氏を迎え、厳選したシャンパーニュとAWA SUSHI 泡鮨の特別メニューによる究極のペアリングを提供する生産者ディナーを開催します。

 

ジャン・ヴェッセルの魅力

ジャン・ヴェッセルは、フランスのシャンパーニュ地方の中でも類い稀に見る小規模生産で、15ヘクタールのグラン・クリュ畑(特級畑)を持つ、ぶどう栽培から醸造までを一貫して自社で行うドメーヌ(レコルタン・マニピュラン)です。

環境保全を最重要事項に掲げ、可能な限り自然を尊重し、ぶどう自身の自然免疫力を高めるため、減農薬栽培を採用しています。2000年からは除草剤の使用をやめ、太陽光エネルギーや雨水リサイクルシステムを導入するなど、環境へ配慮したシャンパーニュ造りに努めています。

年間生産本数の14.5万本はすべて自社生産で、うち約70%が日本やアメリカ、ヨーロッパ、南アフリカなどへ輸出されます。シャンパーニュ地方にとって、日本は世界第3位の輸出国ですが、その中でもジャン・ヴェッセルは日本への輸出量が世界1位となっています。

 

ジャン・ヴェッセル 生産者ディナー 概要

当主のデルフィーヌ・ヴェッセル氏と夫のダヴィッド氏をお招きし、シャンパーニュと鮨を楽しむ特別なひとときをお過ごしいただけます。生産者との直接の交流を通じて、シャンパーニュの奥深い魅力や背景を知り、シャンパーニュの魅力に引き込まれる特別な体験をしてみませんか。

泡鮨
デルフィーヌ・ヴェッセル氏と夫のダヴィッド氏

<シャンパーニュラインナップ>

  • BRUT OEIL DE PERDRIX
  • BRUT ROSÉ DE SAIGNÉE
  • GRAND CRU BLANC DE BLANCS DE CHOUILLY BRUT NATURE 2015
  • BRUT GRAND CRU PRESTIGE 2011
  • BRUT GRAND CRU CUVÉE LE PETIT CLOS 2010
  • シークレットボトル

※キュヴェおよびヴィンテージは、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

  • 開催場所 :Cuvée J2 Hôtel Osaka 内
  • 2F 鮨レストラン「AWA SUSHI 泡鮨」
  • 開催⽇  : 2025年2月28日(金)
  • 開催時間 : 19:00 一斉スタート
  • 人数   :最大10名様まで
  • 料金   :50,000円(税込)

ジャン・ヴェッセル生産者ディナー付き、一夜限りの特別宿泊プラン

7F Delx Twin「Jean Vesselle」ルーム
  • 販売期間 :2024年12月23日(月)より ※満室になり次第、販売終了となります。
  • 宿泊日  :2025年2月28日(金)
  • 内容   :1泊2食付き(生産者ディナー、朝食)
  • 料金   :2名様1室利用時、1名様あたり 78,000円~(税・サービス料込)

追加料金5,500円(1室、税込)で、7F Delux Twin「Jean Vesselle」ルームをご指定いただけます。

この機会に、ジャン・ヴェッセルの魅力を心ゆくまでご堪能ください。

ジャン・ヴェッセル 生産者が来日、特別ディナーを開催。〜フランスと日本の伝統が織りなす特別な一夜〜2024-12-23T12:31:41+09:00

「瀬戸内リトリート青凪」新料理長に本城 英也が就任

美しさと味わいを極める、地域の光を届ける新たな日本料理への挑戦

スモールラグジュアリーホテル「瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新」(所在地:愛媛県松山市、総支配人:下窪 日登美)では、このたび新料理長として本城 英也が就任したことをお知らせします。

日本各地で積み重ねてきた技術と日本料理に対する思いを携え、地域の魅力を引き出す探究心を持つ本城が、瀬戸内リトリート青凪で新たなステージに挑みます。瀬戸内の自然と文化を背景に、美しい盛り付けと繊細な味わいが織りなす特別な体験をお届けいたします。

※料理イメージ

 

料理長・本城 英也(ほんじょう ひでや)について

料理長・本城 英也(ほんじょう ひでや)

1970年、大阪生まれ。15歳で料理の世界に入り、大阪の割烹料亭、倉敷のホテルで日本料理の基礎を学ぶ。飛騨高山の「ホテルアソシア高山リゾート」では、佐藤冨士雄氏のもとで修業を積み、同ホテルで約8年にわたり日本料理の料理長を務める。その後、熱海市綱代の高級旅館「山龢(さんが)」の料理長として新規開業に携わり、2020年に株式会社温故知新へ入社。入社後は、壱岐リトリート海里村上、箱根リトリート villa 1/f、五島リトリート ray、礼文観光ホテル 咲涼と、温故知新の施設において料理長や顧問を歴任し、若手料理人の育成にも貢献。2024年9月より、瀬戸内リトリート青凪の料理長に就任する。自身が初めて訪れる愛媛・松山市で、地元松山や瀬戸内の食材を活かし心に残る食体験の提供を目指し、チームで作り上げることの大切さをテーマに、新たな日本料理の可能性を切り開く挑戦に挑む。

 

地域の光を皿の上で表現する

「地域の光を食体験として昇華する」ことを目指し、地元の食材を最大限に使用し、見た目にも美しい日本料理を提供します。料理を通して記憶に残る旅を感じられるよう、今後は地元の生産者や魚河岸の方々との連携を通じて、季節の恵みや土地の歴史を料理に表現します。

また、安藤忠雄建築ならではの芸術的な空間に調和する、新たな日本料理のスタイルを模索し、洋の見た目やエッセンスを柔軟に取り入れ革新的な料理を追求していきます。

「料理人とサービススタッフが意見を交わせる関係性がなければ、本当に美味しい料理を提供することはできない。」と本城が語るように、チーム一丸となって食材と真摯に向き合い、その食材が持つ魅力を最大限に引きだすことで、最高の一皿を生み出すことができると考えています。

白子の泡雪仕立て、菊菜餡、唐墨 ※料理内容は予告なく変更となる場合があります。

この料理は、ソムリエ・今津のアイデアが生かされた一皿です。

「この料理にエストラゴンを加えると香りのアクセントになり、ワインともさらに結びつくのでぜひ試してみたいです。」

試作段階で、料理長との対話から生まれた今津のアイデアによって、この料理が完成しました。料理人とサービススタッフの連携を大切にする本城ならではのスタイルと、今津がセレクトする唯一無二のペアリングで、心に残る至福のひとときをお過ごしください。

 

ソムリエ・今津 一里(いまづ かずのり)について

ソムリエ・今津 一里(いまづ かずのり)

1988年、兵庫県生まれ。専門学校卒業後、ホテルニューオータニ東京でキャリアをスタート。東京都内の星付きグランメゾン、ビストロ、ワインバー、居酒屋と幅広いジャンルでサービスを学び、独自のスタイルを確立させる。母方の出身が愛媛県であることから、自身のルーツである同地への想いを抱き、2018年4月に株式会社温故知新へ入社。入社以降、愛媛の魅力に惹かれ、県内各地の酒蔵へ足を運び、地元でしか出回らない希少な日本酒に出会う。地元のお酒や世界各地のワインを融合させセレクトした絶妙なペアリングは、今津の経験と相まって多くのリピーターを魅了し高い評価を得ている。

愛媛県初、JSAソムリエ・エクセレンス認定。

 

■瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新について

瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新

-安藤建築の洗練された空間の中でアートを楽しむ-

一部美術館として公開されていた名建築を、2015年12月に設計者・安藤忠雄氏監修のもとリノベーションし誕生した、全7室オールスイートのスモールラグジュアリーホテル。ホテルのコンセプトは「Minimal Luxury」。安藤建築の洗練された空間の中、館内の随所にアート作品を展示。瀬戸内の旬の素材をふんだんに使用した懐石料理を提供するダイニングのほか、屋内外2つのプール、さらに四国初の本格ホテルスパも完備しています。

<施設概要>

施設名   :瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新

所在地   :〒790-2641 愛媛県松山市柳谷794-1

電話番号  :089-977-9500(代表)

客室数   :全7室

総支配人  :下窪 日登美

アクセス  :松山空港から車で約50分  / JR松山駅から車で約35分

松山ICより約40分 / しまなみ海道今治より北条R196経由約70分

羽田空港から松山空港経由で約3時間弱、空港送迎あり(有料)

公式サイト :https://setouchi.by-onko-chishin.com/

Facebook    :https://www.facebook.com/setouchiaonagi/

X(Twitter)  :https://twitter.com/okcs_aonagi

Instagram    :https://www.instagram.com/okcs_setouchi_aonagi/

 

■株式会社温故知新について

ホテル、旅館の運営・プロデュース・コンサルティング企業として2011年2月に創業。スモールラグジュアリーホテルを中心に老舗旅館のほか、スタジアム一体型ホテルをプロデュースするなど、「旅の目的地(=ディスティネーション)」になるほかに類例のない個性的な施設を運営しています。 2023年1月には「株主コミュニティ」を組成。 2024年1月には世界初のオフィシャル・シャンパンホテル「Cuvée J2 Hôtel Osaka by 温故知新」を大阪・心斎橋に開業し、4月には東京・虎ノ門の「菊池寛実記念 智美術館」併設の「カフェダイニング 茶楓 by 温故知新」、岡山県・玉野市の「道の駅 みやま公園」内にカフェ「Miyama cafe PUUT」をオープンしたほか、長崎県・雲仙市の旅館「旅亭 半水廬」の運営を開始。さらに5月より、静岡県・東伊豆町の温泉宿「伊豆・熱川温泉 粋光」 の運営を開始しました。12月には長野県・白馬村に当社初となるラグジュアリーホテルコンドミニアム「ホテル ラ ヴィーニュ白馬 by 温故知新」をオープンするほか、今後も複数施設の開業を予定しています。

 

<会社概要>

社名    :株式会社温故知新

代表取締役 :松山 知樹

本社所在地 :東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 502号室

設立年   :2011年2月1日

資本金   :1,000万円

事業内容  :ホテル・旅館の運営及びコンサルティング

公式サイト :https://by-onko-chishin.com/

企業情報  :https://by-onko-chishin.com/company

X(Twitter)  :https://twitter.com/okcs_official

Instagram    :https://www.instagram.com/okcs.official/

YouTube   :https://www.youtube.com/@okcs-jp

「瀬戸内リトリート青凪」新料理長に本城 英也が就任2024-12-18T10:51:51+09:00

株式会社温故知新、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年版】」に選出

株式会社温故知新は、株式会社日経BPが運営するマーケティング専門メディア『日経クロストレンド』が発表した「未来の市場をつくる100社【2025年版】」に選出されました。昨年の「未来の市場をつくる100社【2024年版】」に続き、2年連続の選出となります。

■日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社」について  

日経クロストレンドの「未来の市場をつくる100社」特集は、2019年より毎年12月に掲載している恒例企画です。複数のVC(ベンチャーキャピタル)をはじめとした各界識者への取材や、『日経トレンディ』(2024年11月号)の特集「スタートアップ大賞2024」の登場企業を含めて、企業をリストアップ。その中から、「新しい市場(新規性)」「売れる(成長期待)」「生活の変化(社会インパクト)」という3つの視点で日経クロストレンド編集部が評価し、新時代を切り開き、2025年に飛躍が期待できる100社として選出しました。

 

今回取り上げる100社は、「コマース(8社)」「マーケティングDX(12社)」「エンタメ・アート(18社)」「SDGs・ESG(11社)」「コミュニケーション(10社)」「健康・ウェルビーイング(6社)」「フードテック(8社)」「シニア(6社)」「生活・金融(14社)」「旅行・インバウンド(7社)」という10分野の有望企業です。

 

その中で株式会社温故知新は、“旅の目的地”となる、地域に根差したユニークな施設のプロデュース・運営の取り組みが評価され、数あるベンチャー企業の中から「旅行・インバウンド」部門にて選出いただきました。

今後とも、「地域の光の、小さな伝道者」として、その地域にしかない”光”を見つけ、磨き、国内外の皆様にお届けしてまいります。

 

■日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年版】」

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01089/00001/

※記事の全文閲覧は有料会員のみとなります。

株式会社温故知新、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年版】」に選出2024-12-03T22:35:59+09:00

旅亭 半水盧で味わう、冬期限定「とらふぐ懐石プラン」の販売を開始

旅亭 半水盧では、山口県・下関産のとらふぐを使用した冬季限定の「とらふぐ懐石プラン」の販売を開始いたします。

ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別版で、料理1つ星の宿として紹介された「旅亭 半水盧」がお届けする「とらふぐ懐石プラン」は、2025年1月8日(水)から2025年3月14日(金)までの期間限定プランとしてお愉しみいただけます。

とらふぐ懐石イメージ

冬期限定「とらふぐ懐石プラン」について

とらふぐ イメージ

とらふぐの中でも最高級とされる、山口県・下関産のとらふぐ。明治時代の中頃、初代内閣総理大臣を務めていた伊藤 博文により、1888年にふぐ食を解禁され、全国へ広まったとされています。

透き通るように美しく盛られたてっさ、ふぐの旨味がぎゅっと濃縮されたふぐ鍋、そして香り豊かな雑炊に、白子や唐揚げと、冬の味覚の王様と称されるとらふぐを存分に堪能できる特別なプランです。

旅亭 半水盧の職人技と極上のおもてなしでお届けする「とらふぐ懐石プラン」をご堪能ください。

<予約詳細>

予約期間:2024年11月27日(水)~2025年3月9日(日)まで

宿泊期間:2025年1月8日(水)~2025年3月14日(金)まで

料金  :2名様1室利用時 平日 1名様あたり 106,700円(税込)~

旅亭 半水盧で味わう、冬期限定「とらふぐ懐石プラン」の販売を開始2024-11-28T16:03:39+09:00

五島リトリート ray「開業2周年記念 re : 2nd anniversary」を開催 〜地域の方々と共に創る1日限りのイベント〜

五島リトリート ray by 温故知新は、2024年8月30日(金)に開業2周年を迎えました。同日に開催予定としていたイベントは、台風の影響でやむを得ず中止といたしました。このたび、2024年12月22日(日)に改めて「開業2周年記念 re : 2nd anniversary」を開催いたします。

 
 

再開催の背景

五島リトリート ray では、地域の歴史、文化、自然の魅力を未来へと受け継いでいくため、島の伝統を守り続けている地域のみなさまと共に、さまざまな活動に取り組んでいます。このイベントを通じ、ホテルをご利用いただくお客様はもちろん、五島を訪れる方々と島民のみなさまが交流を深める場所を作りたいと考えています。地域の歴史を尊び、未来を見据えた希望の光を灯す「地域の光の、小さな伝道者」としての五島リトリート ray の役割を再確認し、地域の方々への敬意を表し、このイベントを再開催することにいたしました。

 
 

「開業2周年記念 re : 2nd anniversary」概要

五島で活躍するアーティストによる多彩なパフォーマンスに加え、五島市内の飲食店、工芸品店、雑貨店が一堂に集結し、五島の魅力を存分に楽しめるイベントです。地元の皆さまはもちろん、ご宿泊のお客様や観光で五島を訪れる方々、お子さまからご年配の方まで、どなたでも自由にご参加いただけます。さらに、五島リトリート ray では、イベント限定の特製おでんとおにぎりの販売をいたします。この日だけの特別な催しとなっておりますので、ぜひ足をお運びください。

 

<イベント詳細>

  • 日時:2024年12月22日(日) 11:00~16:00
  • 会場:五島リトリートray ホテル駐車場
  • 住所:長崎県五島市上崎山町2877

※小雨決行、荒天中止

 

会場地図
イベントイメージ

<タイムテーブル>

  • 10:50 開催挨拶
  • 11:00 倭寇太鼓 富江バラモン会(太鼓演奏)
  • 12:00 須藤勇樹(アコースティックライブ)
  • 13:00 飛雲、龍峰 × もしもし五島列島(書道パフォーマンス&ライブイベント)
  • 14:00 ジャズやるべ!(ジャズダンスパフォーマンス)
  • 15:00 石田大介(弾き語りライブ)
  • 16:00 閉会挨拶

※敬称略。当日のプログラムは変更となる場合があります。

<特別マルシェ> ※順不同

  • 島UMAバーガー(バーガー)
  • アトリエ空色(レジンアート雑貨)
  • 出口さんご(サンゴ雑貨)
  • もしもし五島列島(クリスマスクッキー・雑貨)
  • 夢のえき(ボタン汁・アクセサリー)
  • テマリソウ(植物・雑貨)
  • 五島リトリートray(おでん・おにぎり)

※予告なく出店舗が変更となる場合があります。

五島リトリート ray「開業2周年記念 re : 2nd anniversary」を開催 〜地域の方々と共に創る1日限りのイベント〜2024-11-28T12:42:46+09:00

株式会社ホテルシーズン日南の全株式を取得

株式会社温故知新は、宮崎県日南市にて「ホテルシーズン日南」を運営する株式会社ホテルシーズン日南(所在地:宮崎県日南市、代表取締役:秋元 邦夫)の全株式を2024年11月22日付で取得したことをお知らせいたします。

 

「ホテルシーズン日南」は宮崎県南部に位置し、全室太平洋を望むオーシャンビューを誇り、春秋のキャンプシーズンには広島東洋カープの選手が常宿として利用されるなど、観光からビジネスまで幅広い目的で活用されています。

 

日南市は、年間平均気温18.7度と温暖な気候に恵まれ、スポーツキャンプ地として知られるほか、豊かな地域資源も魅力です。南国宮崎を象徴する日南海岸は、延べ約100kmにもおよぶ風光明媚な海岸線で、青い空ときらめく日向灘に沿道に立ち並ぶフェニックスの木々といった、南国ムードあふれるドライブが楽しめます。また風情ある町並みが広がる「九州の小京都」こと飫肥(おび)の城下町、大正時代には東洋一のマグロ水揚げ基地として栄えた港町の油津地区など、自然をはじめ、豊かな文化や食、歴史といった魅力にあふれています。こうした他に類例のない個性を持つ日南市の「地域のショーケース」となるようなホテル運営を目指してまいります。

 

なお、「ホテルシーズン日南」は「礼文観光ホテル 咲涼(旧:三井観光ホテル)」に続き、2軒目の建物を所有したホテル運営となります。施設の運営方針につきましては協議段階であり、施設名称などが決まり次第、再度お知らせいたします。

 

■「ホテルシーズン日南」概要

・所在地:宮崎県日南市園田3-11-1

・客室数:57室

・付帯施設:広島東洋カープ展示室、レストラン る・菜、無料駐車場、会議室・宴会場(有料)など

・公式サイト:https://hpdsp.jp/seasons-n/

・アクセス:東九州自動車道東郷ICより車で10分、宮崎空港より車で50分、JR油津駅より車で5分

株式会社ホテルシーズン日南の全株式を取得2024-11-23T00:02:09+09:00